“企画”をつくるということ


加工_企画会議IMG_1840









こんにちは。

1年が半年過ぎて、7月に入って、11日も経ちましたが
みなさん、どのようにお過ごしでしょうか??

私は、毎日暑い日々に項垂れながらも、今やっていることを
少しづつ形になっていくことができるよう、日々を過ごしています。



ではさっそく、本日は、”企画”をつくることについて、
記載していこうと思います。

これは私の周りで起こった話を元に私が考えたことです。


つい最近の出来事なのですが、私の友達たちが、
自分のやりたいことを元に企画をしていた企画がありました。

しかし、やりたいことを中心に企画していたものだったためか、
その企画たちは中止そして変更となってしまっていました。


それを聞いて、


『厳しいけれども、
「お客のニーズを求めて、ニーズあるものを生み出せば生み出すほど
自然とお客様もついてくる。逆にそうではなければ、お客様はついてこない」』



という考えがあるように、改めてプロジェクトなどを企画するときは
自分がやりたいことを中心に企画するだけではダメなのだなと思いました。


だからといって、相手のことだけを考えて、
自分がやりたいことではなけば、嫌々やってしまうこととなり、
クオリティーが下がってしまうように思います。
やりたいことと、相手が求めること、この2つのバランスが大切だと思いました。


仮にやりたいことを元に企画したとしたら、それが相手にとって
求めることになるにはどうしたらよいかを考える、
逆に相手にとって求めることを元に企画した場合は、
どうしたら自分にとってやりたいと思えることになるか、
(そのように思えるように、存在するものからいかに意味を見つけ出せるか、)
これをバランスよく考えることができれば、よりよい企画やプロジェクトが
生まれるのかなと思いました。


よりよい企画やプロジェクトを生み出すのって、口ほど
簡単ではないですよね…。
でも簡単なものなんてないから、難しいのが前提で、
そして難しいからこそ、やりがいがある。

そういうものなんでしょうね。


自分たちだけが盛り上がる企画ではなく、より多くの人を
巻き込んでいけるアイディアを生み出していけるようになりたいものです。